プラグイン
プラグイン
- プラグイン
- プラグインを使うには?
- 標準添付プラグイン紹介
- 編集作業支援〜編集ページから保存ボタンまで〜
- src.rb? (misc/plugin/src.rb)
- quote_page.rb? (misc/plugin/quote_page.rb)
- attach.rb? (misc/plugin/attachに収録)
- entityref.rb? (misc/plugin/entityref.rb)
- highlight.rb? (misc/plugin/highlight.rb)
- footnote.rb? (misc/plugin/footnote.rb)
- frozenmark.rb? (misc/plugin/frozenmark.rb)
- template.rb? (misc/plugin/template.rb)
- メディア等の紹介
- 編者と読者の接点
- comment.rb? (misc/plugin/comment.rb)
- bbs.rb? (misc/plugin/bbs.rb)
- note.rb? (misc/plugin/note.rb)
- trackback.rb? (misc/plugin/trackback.rb)
- Issue Tracking Systemプラグイン? (misc/plugin/its.rb)
- 更新通知
- 分類、検索、一覧表示
- search.rb? (misc/plugin/search.rb)
- recent? (plugin/00default.rb)
- recent2.rb? (misc/plugin/recent2.rb)
- rank.rb? (misc/plugin/rank.rb)
- keyword.rb? (misc/plugin/keyword.rb)
- category.rb? (misc/plugin/category.rb)
- orphan.rb? (misc/plugin/orphan.rb)
- sitemap.rb? (misc/plugin/sitemap.rb)
- referer.rb? (misc/plugin/referer.rb)
- readlirs.rb? (misc/plugin/readlirs.rb)
- rss-show.rb? (misc/plugin/rss-show.rb)
- toc? (plugin/00default.rb)
- toc_here? (plugin/00default.rb)
- todo.rb? (misc/plugin/todo.rb)
- 認証・アクセス制限
- その他
- サードパーティプラグイン紹介
- 編集作業支援〜編集ページから保存ボタンまで〜
- はてな認証プラグイン(リンク先を参照)
- back.rb (リンク先を参照)
- mingplotプラグイン (リンク切れ?)
- Flash(swf)表示プラグイン - (Sappari.org Hiki Plugin)
- 隠しメッセージプラグイン(hidden.rb)
- rubyプラグイン(ruby.rb)
- フォント変更プラグイン(font.rb)
- テーブル追加フォームプラグイン (リンク先を参照)
- GoogleAdsenseプラグイン - (Sappari.org Hiki Plugin)
- スパム対策Flash表示メールプラグイン(リンク先を参照)
- 編者と読者の接点
- 更新通知
- 分類、検索、一覧表示
- findpage.rb --猫罰 (リンク切れ?)
- UserAgentプラグイン(useragent.rb)
- category2.rb (リンク先を参照)
- rss_show2プラグイン (リンク切れ?)
- rss-show2.rb --猫罰 (リンク切れ?)
- antenna.rb (リンク先を参照)→Ruby1.8では動かないようだとあるが?
- prefix_match_listプラグイン? (リンク先を参照)
- ToDoプラグイン(todo.rb)
- カレンダー表示プラグイン(calendar.rb)
- その他
- HikiFarmプラグイン (リンク先を参照)
- archive.rb (リンク先を参照)
- header.rb (リンク先を参照)
- margarineプラグイン(marg.rb) (リンク先を参照)
- opennew.rb (リンク先を参照)
- opennewex.rb (リンク先を参照)
- anchorex.rb --猫罰 (リンク切れ?)
- classlink.rb --猫罰
- insert_html.rb --ニッチャー.JP
- random_tag.rb --ニッチャー.JP
- qa.rb (リンク先を参照)
- テトリス図プラグイン(リンク先を参照)
- ニュースプラグイン(リンク先を参照)
- UACSSプラグイン(リンク先を参照)
- curvyCornersプラグイン(リンク先を参照)
プラグインを使うには?
管理者としてログインし、「管理」→「プラグイン選択」で利用するプラグインを選択してください。ファイル移動は特に必要ありません。
標準添付プラグイン紹介
編集作業支援〜編集ページから保存ボタンまで〜
src.rb? (misc/plugin/src.rb)
表示中ページの生テキストを参照することができます。
quote_page.rb? (misc/plugin/quote_page.rb)
さくさん作。ページの内容を引用するプラグインです。
attach.rb? (misc/plugin/attachに収録)
ページに任意のファイルを添付するためのプラグインです。
entityref.rb? (misc/plugin/entityref.rb)
yoshimiさん作。実体参照を使うためのプラグインです。
highlight.rb? (misc/plugin/highlight.rb)
ジャンプ先のエレメントをハイライトするプラグインです。
footnote.rb? (misc/plugin/footnote.rb)
脚注。
frozenmark.rb? (misc/plugin/frozenmark.rb)
さくさん作。ページが凍結されていることを表示するプラグインです。
template.rb? (misc/plugin/template.rb)
編集画面にテンプレート読み込み機能を追加します。
メディア等の紹介
cd.rb? (misc/plugin/cd.rb)
のとやさん作。CD、DVDの販売サイトへのリンクを作成するプラグインです。
isbn.rb? (misc/plugin/isbn.rb)
中村のりつぐさん作。ISBNをパラメタとして複数のオンライン書店へのリンクを生成するプラグインです。
amazon.rb? (misc/plugin/amazon.rb)
指定したISBNの書影を表示します。アフィリエイト対応。
編者と読者の接点
comment.rb? (misc/plugin/comment.rb)
ページ中の任意の場所へ配置し、1行コメントを入力するためのフォームを生成します。
bbs.rb? (misc/plugin/bbs.rb)
ページ中の任意の場所へ配置し、件名が付いた複数行の文章を入力するためのフォームを生成します。
note.rb? (misc/plugin/note.rb)
本ページとは独立した、議論用やノート専用のページを作ります。
trackback.rb? (misc/plugin/trackback.rb)
トラックバックを受けることができるようになります。
Issue Tracking Systemプラグイン? (misc/plugin/its.rb)
http://hikiwiki.org/its/ のような Issue Tracking System を実現するプラグイン。いわゆるバグトラック。
更新通知
diffmail.rb? (misc/plugin/diffmail.rb)
ページ更新の差分をメールで配信します。
rss.rb? (misc/plugin/rss.rb)
RSSを出力するプラグインです。
分類、検索、一覧表示
search.rb? (misc/plugin/search.rb)
babaさん作。任意の場所に検索フォームを作成するプラグインです。
recent? (plugin/00default.rb)
更新日時が新しい順にページの一覧を出力します。
recent2.rb? (misc/plugin/recent2.rb)
のとやさん作。RWiki風のRecent Listです。
rank.rb? (misc/plugin/rank.rb)
アクセス回数が多い順にページ一覧を出力します。
keyword.rb? (misc/plugin/keyword.rb)
編集時に「キーワード」欄に入力した文字をキーに分類し、キーワード別にページ一覧を出力します。
category.rb? (misc/plugin/category.rb)
ページタイトルにつけた「()」内の文字をキーに分類し、カテゴリ別にページ一覧を出力します。
orphan.rb? (misc/plugin/orphan.rb)
「どのページからも参照されていないページ」をリストアップします。
sitemap.rb? (misc/plugin/sitemap.rb)
サイトマップを生成します。
referer.rb? (misc/plugin/referer.rb)
ページ単位にRefererヘッダから抽出したURLを保存、表示するプラグインです。
readlirs.rb? (misc/plugin/readlirs.rb)
yoshimiさん作。LIRSファイルを読み込んで表示するプラグインです。
rss-show.rb? (misc/plugin/rss-show.rb)
指定したURLからRSSを取得し、一覧表示するプラグインです。
toc? (plugin/00default.rb)
ページの先頭に目次を出力します。
toc_here? (plugin/00default.rb)
任意の場所に目次を出力します。
todo.rb? (misc/plugin/todo.rb)
hns互換の書式をサポートしたTODO管理プラグインです。
認証・アクセス制限
edit_user.rb? (misc/plugin/edit_user.rb)
ページの編集権限を任意のユーザに指定できるプラグインです。
auth_typekey.rb? (misc/plugin/auth_typekey.rb)
編集に、TypeKey の認証機能を使うプラグインです。
その他
gjzasruz (misc/plugin/append-css.rb)
CSSのプロパティを追加するプラグインです。
history.rb? (misc/plugin/history.rb)
ページの編集履歴を表示します。過去の履歴を元に編集する機能もあります。
google-sitemaps.rb? (misc/plugin/google-sitemaps.rb)
Google Sitemaps 用の XML を生成するプラグインです。
show_plugins.rb? (misc/plugin/show_plugins.rb)
サードパーティプラグイン紹介
編集作業支援〜編集ページから保存ボタンまで〜
はてな認証プラグイン(リンク先を参照)
えろぺおさん作。ログインをはてな認証で行います。
back.rb (リンク先を参照)
葵なすびさん作。編集画面などから通常表示へ戻るためのプラグインです。メニューに'back'が追加されます。
mingplotプラグイン (リンク切れ?)
高林哲さん作。Flash形式のグラフを生成するツールmingplotをHikiで使うためのプラグインです。たつをWikiで稼働例を見ることができます。
Flash(swf)表示プラグイン - (Sappari.org Hiki Plugin)
HikiでFlash(swf)を表示するプラグインです。
隠しメッセージプラグイン(hidden.rb)
さくさん作。Crouton:HiddenPlugin? (リンク先を参照)
rubyプラグイン(ruby.rb)
のとやさん作。ルビ振りプラグインです。任意の単語へルビ (読み 仮名)を振ることができます。
フォント変更プラグイン(font.rb)
snowさん作。フォントの色、書体、サイズを変更するためのプラグイン です。
テーブル追加フォームプラグイン (リンク先を参照)
- わざわざ編集しなくても表を追加することができるようにするためのプラグインです.表示ページ上にフォームを設け, 「追加」ボタンを押すことで, 1行分の項目を表に追加することができます.
GoogleAdsenseプラグイン - (Sappari.org Hiki Plugin)
HikiにGoogle Adsenseを貼るための (手抜き) プラグインです。
スパム対策Flash表示メールプラグイン(リンク先を参照)
渡邊恵太さん作。メールアドレスをスパムに拾われないようにFlashで表示するプラグイン。
編者と読者の接点
zchbbs.rb --猫罰 (リンク切れ?)
- コメントプラグインのパワーアップ(ダウン?) 版です
- 投稿した日時によって、スレタイトルをソートできます
更新通知
pingプラグイン (リンク先を参照)
更新通知サーバにpingを送信します。tDiary用の同名プラグインをHikiに移植。
livebookmarkプラグイン (リンク先を参照…Hiki0.8.0では不要になったとのことだが?)
Firefoxのlivebookmark機能に対応させるため、Hikiのヘッダに細工するプラグインです。
分類、検索、一覧表示
findpage.rb --猫罰 (リンク切れ?)
- ページ名に、指定した文字列を含むページを列挙します
- 更新時刻か、ページ名でソートできます
UserAgentプラグイン(useragent.rb)
をゐなりさん作。UserAgent別のアクセス数リストを表示するプラグインです。ひきわり:(Hiki)(プラグイン)UserAgentプラグイン?。
category2.rb (リンク先を参照)
葵なすびさん作。categoryプラグインを拡張し、ネストしたカテゴリに対応。
rss_show2プラグイン (リンク切れ?)
をゐなりさん作。時刻表示付きrss_showプラグイン。ひきわり (リンク切れ?)で稼働例を見ることができます。
rss-show2.rb --猫罰 (リンク切れ?)
- 名前被ってしまいました(つД`)
- REXMLを利用して、正確っぽい感じにしてあります
antenna.rb (リンク先を参照)→Ruby1.8では動かないようだとあるが?
葵なすびさん作。アンテナプラグインです。指定URLを巡回して更新日付順にリストアップします。
prefix_match_listプラグイン? (リンク先を参照)
高林哲さん作。prefixで始まるページのリンクをリストアップします。 →配布サイト (pluginエラー?) / ([[Webアーカイヴ |http://web.archive.org/web/20040625034901/http://nais.to/hiki/hiki.cgi?prefix_match_list)
ToDoプラグイン(todo.rb)
さくさん作。ToDoプラグイン。Crouton:ToDoPlugin (リンク先を参照)
カレンダー表示プラグイン(calendar.rb)
さくさん作。date2が必要。Crouton:CalendarPlugin (リンク先を参照)
その他
HikiFarmプラグイン (リンク先を参照)
HikiFarmの機能を, HikiやtDiaryのプラグインとして使用するためのもので,簡単にWikiコンテンツや日記に埋め込めるようにしたものです.
- ↑リンク切れてます。こちらが移動先でしょうか?> http://wiki.gouketsu.net/hack/?HikiFarmPlugin
- メモ
{hikiroot}/misc/hikifarm の中にドキュメントも含め必要なものは全て入っている
現在上記サイトからは落とせない模様(2005-10-12 現在)
archive.rb (リンク先を参照)
葵なすびさん作。ページデータをアーカイブ(tar + gz)するプラグインです。
header.rb (リンク先を参照)
葵なすびさん作。<head>〜 </head>の中に要素を出力するプラグインです。
margarineプラグイン(marg.rb) (リンク先を参照)
人工無脳Margarineと会話するためのプラグインです。Margarineと会話するためにはMySQLと茶筅が必要です。
opennew.rb (リンク先を参照)
葵なすびさん作。リンクを新規ウィンドウで開くプラグインです。
opennewex.rb (リンク先を参照)
葵なすびさん作。リンクを新規ウィンドウで開くopennewプラグインの機能拡張版です。
anchorex.rb --猫罰 (リンク切れ?)
- アンカープラグインです
- 外部ページを新規ウィンドウで開くように設定できます
- 最近更新されたページのアンカーにマークを付けます
classlink.rb --猫罰
- ページ名を/で区切った際に、便利な事をするプラグインです
insert_html.rb --ニッチャー.JP
- 指定フォルダのHTMLファイルを表示するプラグインです。
random_tag.rb --ニッチャー.JP
- 定義したHTMLタグをランダム表示するプラグインです。(tDiaryと共通)
qa.rb (リンク先を参照)
Toshio Fukeharaさん作。単語帳などを作ることができるプラグイン。
テトリス図プラグイン(リンク先を参照)
yharaさん作。テトリスの図を色つきで表示します(!)
ニュースプラグイン(リンク先を参照)
Masao Mutohさん作。ニュースページの生成・表示を簡単に行うようにするプラグイン。
UACSSプラグイン(リンク先を参照)
くまりゅうさん作。User Agent固有のCSSを設定できるようにするプラグイン。
curvyCornersプラグイン(リンク先を参照)
curvyCornersの動作に必要なscriptタグをheaderタグに追加するプラグイン。
Keyword(s):
References: